◇◇ 掲示板 ◇◇
開館のお知らせ
11月 3日(月)(文化の日)
11月24日(月)(振替休日)
長期貸出の返却期限日は 10月1日(水)です。
(学内の方のみ対象)
<製本のお知らせ>
●社会福祉系・リハビリテーション系和雑誌(主に2024年分)は、製本中 です。
納品は11月下旬の予定です。出来上がるまでの期間は、利用できません。
質問等ございましたらカウンターまでお申し出ください。
メディカルオンライン 「ビデオ」(動画配信サービス)が開始!(2024年10月23日より)
看護(基礎看護、腎不全看護、手術看護)、リハビリテーション(理学療法、作業療法、言語聴覚治療法等)、医用画像・診療放射線(3DCT)、
医療法律相談
新たに 腎不全看護、医用画像・診療放射線(3DCT)、医療法律相談の動画が配信されました。
ビデオを開いて左上にある「特集」をクリックすると、特集コーナーに移り、各分野のテーマに応じた約700本の動画が配信されています。
サイト上部にある「ビデオ」タブをクリックし、サイト上部右の「ログイン」から、ID、パスワードを入れて閲覧してください(学内者のみ)。
▽▽▽▽▽▽ 図書フェア・講習会▽▽▽▽▽▽
年間予定は こちら |
<講習会> ◆第2回メディカルオンライン講習会 日時:11月5日(水) 10:25~11:25 場所:図書館 グループ学習室 申込みは、メールまたは図書館カウンターへ ◆第2回 初年次教育、アクティブラーニング図書フェア |
~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
自宅から、アクセスできる電子リソース(学内者のみ)
自宅から、リモートアクセスが利用できる電子リソースは、以下の通りです。
ID・パスワードは、学部生・専門学校生・大学院生にメールでお知らせしています。
確認して活用してください。
わからない場合・質問等は、図書館まで連絡してください。
図書館サポーター
図書館サポーターに聞いてみよう!
図書館サポーターは、皆さんの図書館の利用を支援します。
サポーターとして先輩が支援してくれますので、気軽にどんどん質問や相談をしてください。
〈支援内容〉・蔵書・データベースの検索方法
・PC・プリンターの使い方
・研究に関するアドバイス 等
2025年度からの活動予定は、決まり次第掲載します。
マニュアル
本学蔵書やデータベース等の利用方法が分かるマニュアルです。活用してください。
■蔵書検索OPAC
■マイライブラリ(学内者専用)
■CiNii Researchキーワードによる論文検索方法
■医中誌Webクイックガイド
■医中誌Web検索ガイド
■CINAHL操作マニュアル
■メディカルオンライン利用案内
■メディカルオンラインイーブックスライブラリー利用案内
■メディカルオンラインイーブックスライブラリー利用案内(印刷用データ生成機能)
■メディカルオンラインリモートアクセス利用案内(登録・更新)
■朝日新聞クロスサーチ使い方動画
■朝日新聞マニュアルダウンロード
■Japan Knowledge 使い方ガイド
開館時間・休館日
●学期期間中の開館時間 月~金曜日 8:30~20:00 土曜日 9:00~17:00 ●長期休業中の開館時間 |
◇定期試験、国家試験の時期は、月曜日から金曜日は 8:30~21:00 になります。
◆休館日:日曜日、国民の休日、本学指定の休日、本学一斉休業の期間 |
開館カレンダー
聖隷クリストファー大学学術情報リポジトリ
オープンアクセス方針
新着図書フェア
新しく購入した図書の紹介フェアです。
1週間ラーニングコモンズに展示しています。
貸出は、フェア中もできます。